
今回のスーパーセールは、きっちり10ショップで完走~
ざっくり 1.3万ptポイントバックの予定デス^^


オールシーズン、テーブルとしても使えるこのデザインが気に入って
歴代3代目の購入

2台目は壊れたわけじゃないんだけど、引越で数か所 傷が入っちゃったんで新調。
白は汚れも傷も目立つってのが難点だけど、色は譲れない私。
ってことで↓も購入~


シュッとして拭きのばすだけで膜を作ってくれる、お手軽なガラスコーティング剤。
↑のテーブルが新品のうちにやっとこうと思って^^


ダンナさんのIDカードホルダー。
別売のストラップも合わせて、サックスブルー購入。

メリタ コーヒーメーカーNOAR アロマサーモ

コーヒーメーカーはメリタ一辺倒で、3代目です。
2台目まではレッドを使ってて、同じのが欲しかったんだけど
モデルチェンジしてて白とブラックしかなかった

過去モデルと違うのは、ポットの口径が大きくなって洗いやすくなったのと
スイッチのON OFF時にお知らせ音が鳴ることかなっ。


敷きパッドは、ずっと西川のコレに決めてます。
サイズもカラーも豊富だし、コットン100なのが嬉しい。
今回はピンクを買い増し。

イズミ 毛玉とるとる / シャープ 洗濯槽クリーナー


長年使ってた毛玉取り器がパワー不足になってきたんで新調。
( たぶん刃の劣化 )
右のはシャープの洗濯槽クリーナー。
どのメーカーの洗濯乾燥機でもそうだけど、定期的に“槽洗浄” しないと
恐怖の U04エラー地獄 になるからねぇ。
私は昔、パナソニックの乾燥機能のみを壊したことがあるんで
いまや超神経質デス (*^m^*)プッ


ダンナさんが海釣りを始めてからというもの
アオリイカ、真鯛、イトヨリ… と、持ち帰って来るもんで
フツーの包丁では太刀打ちできない!と判断し、刺身包丁買ってみました。
( 太刀打ちできないのは、包丁だけの問題ではないんだけども。。

んで、コレ、めっちゃ切れます



こちらは2回目の利用。
我が家は、カゴメの野菜ジュースを毎日飲んでるんで、まとめ買い。
クーポンも利用で、お安く買えましたぁ^^

こちらも2回目の利用。 ビール4ケース購入。

ダンナさんの職場の駐車場には屋根がなく、車が熱いってんで
cretomのサンシェードなどを購入。
購入履歴

戻る⇒


今回のマラソンも、ほぼダンナさんのリクエストで走り9ショップで終了~
楽天さん、マラソン分のポイント上限を 7,000ptまで に落としてきたけど
別枠の39ショップ2倍と、倍付ショップのおかげで
ざっくり 1.2万ptポイントバックの予定デス^^

ダイワ 17エメラルダス MX 2508PE‐H‐DH

リールです。

ヘリーハンセン /HHダッフルバッグ2 50L

釣り用の装備を入れていくバッグ新調。

ダイワ エメラルダス タクティカル ヒップバッグ / エギホルダー L


釣り中のヒップバッグと、いわゆるルアー入れを新調。


ダンナさんの釣り道具が増えすぎて、もはや収納場所が限界

ってことで、コレを購入。
釣り竿を並べて立てるのに高さがいるんで
余計な固定仕切りがないものを探しまくったのでしたっ。


コレはリピート購入で、今回は買い増し

普段、使わないもの。。卒業アルバムとか、冠婚葬祭用のバッグとか入れてマス。
人が座れるぐらいなんで、クローゼット内に重ねても 問題なし!
カラフルで可愛いんで、部屋の隅に並べても 問題なし!
なんたって、引越の時にそのまま運んでもらえて 超楽だったんで
極力、コレに入れとこうとw (もう当分、引越はないけどねっ)


こちらも5年ぶりのリピート購入

仕切りも付属してるんで、乾電池のストックや工具、家電のパーツなどの整理に
4段+キャスターで使ってたんだけど
今回、洗面所にも置きたいと思って、とりあえず同じサイズで4段+キャスター購入。
タオル類全てを収納するつもりなんだけど
4段で足りなきゃ、買い増しできるのが、このタイプのいいところ^^


夫婦共に普段はメガネなんで、コロナ禍になってからの必需品。
去年は店頭から消えて探すのに苦労したけど
今年はフツーの値段で買えるねっ^^

部屋着を購入

サプリメントなどを購入
購入履歴

戻る⇒
