☆。・*:。 ショッピング・ゲーム・料理などを綴る主婦のブログです 。:*・。☆
老舗DENさんのグラパン、マネッこで作ってみた^^
2020年06月13日 (土)


グラパン


先日、有吉さんの某番組の再放送やってて
グラパン発祥のお店 DENさんが紹介されてました。

一緒に見てたダンナさんが 『 丸ごと食いてぇ~!! 』 と叫んでたんで
作ってみたですょ^^  一斤丸ごとでww

グラパン


 お好みの具でグラタンを作り、くり抜いた食パンに入れ
くり抜いた部分のパンと共に、オーブンで焼く。

 私はシーフードとベーコンで作って
170度で、20分ほど焼きました。

 ラスク調にサクサクに焼けたパンスティックで
すくいながら いただきます

最後は、グラタンしみしみの土台を
ナイフで解体しながら食べるわけだけど

うちのダンナさん、ガチで一斤 完食しよった  (〃^∇^)o_彡☆アハハッ


戻る⇒ home
平野レミさんのペテンダック作ってみた♪
2019年03月31日 (日)


ペテンダック


先日、TBSのモニタリングで 平野レミさんが紹介してた
なんちゃって北京ダック ( ペテンダックw ) 作ってみましたぁ^^

簡単なうえ、鶏もも肉だからボリューミーでメインおかずになるしで
さすが主婦の味方! レミさんレシピだなぁと

2020061503465420190331091205409[1]-2



【 材料 : 3~4人分】 ( うちでは2人分w )
 

○ 鶏もも肉2枚
 ⇒ 塩・コショウ・紹興酒で下味をつけておく

○ 春巻きの皮 適宜
 ⇒ 半分に切っておく

○ きゅうり1本 ・ 長ネギ1/2本 ・ 赤パプリカ1/2コ
 ⇒ 長ネギは白髪ねぎに、その他は千切りにしておく

○ タレ ↓ を合わせておく
甜麺醤 大さじ1.5 ・ 醤油 小さじ1 ・ はちみつ大さじ1.5 ・ 五香粉 小さじ1/3


 ごま油を熱したフライパンに鶏肉の皮面を下にして入れ
アルミホイルを被せ、水を入れた鍋などを重しに乗っけながら両面焼く。

 ペタンコに、 かつ 皮面がパリパリになるように!


 焼いた鶏肉を切ってタレを塗って盛り付け、
野菜とともに春巻きの皮で巻きながらいただきます。


戻る⇒ home