
現在、抗がん剤治療2クール目の2を 終えたとこなんだけど
週明け、2クール目のラスト@通算6回目 を迎え
ここで一旦 MRI などの検査が入ります。
前も書いたけど、私の腫瘍はバカみたいに進行が早く
あっという間に6㎝×6㎝×深さ5㎝になっていて
例えるなら、ピンポン玉を一回り大きくしたぐらい になってたのね。
( ラスボスでもない転移癌のくせに暴れすぎだろ

デカくなりすぎて、当初予定されてた同時化学放射線治療は
無理だと判断され、急遽 抗がん剤のみの治療から…と変更になったわけ。
抗がん剤治療開始の入院日↓ ( ちとグロくて



コイツが抗がん剤2クールで、一体どのくらい小さくなったのか

場所が首なもんで、自分で触れられるから解るんだけど
『 頸動脈と神経から腫瘍が離れました! 手術できます! 』 なんて
奇跡の兆候は皆無です

けどね、深さだけは小さくなったと思ってる、感覚的に。
( 頸部左半分の激痛はかなり減ってるから^^ )
まぁ、フツーに最終手段である 同時化学放射線療法 に突入するんだろうね。
そこまではやるつもりでいます、今は。。
ちなみに私、まだ一度も泣いてません

もとからメンタル強いもんで、こういうヤツは一度泣いちゃうと崩れるのが早い
と、自己分析してるからですww
その分、ブログで愚痴は吐き続けますけどねっ

ってわけで今日の愚痴は。。

体重によって造影剤の量も決まるんで、正確に測らないといけないんだけど
腕が鳥ガラちっくになってるもんで、採血の看護師さんたち苦戦中。
最近は針を刺すのに2回はやり直しです。。 ( ごめんなさいね


私はロングなんで、まだ通院中は軽くまとめて誤魔化してるけど
家中が抜け毛だらけで掃除が大変なんで
医療用の使い捨てヘアキャップ ってのを 注文しときましたっ。
あ、もちろん治療開始前から ウィッグ も用意してたんだけど
私のように皮膚障害が出る 抗がん剤を使う人は、頭皮もヒリヒリ痛いんで
たぶん治療が終わるまでは、使えないっぽいです^^;
戻る⇒

| ホーム |